【アーカイブ配信】見えるとわかるリスキリングの進め方~
一律教育が失敗要因?スキルの可視化で実現するレベル別育成方法とは~

アーカイブ公開中

アーカイブ配信動画概要

DXに向けたリスキリングにおいては、新たなデジタルスキルの獲得が必要ですが
「本当に必要なのか?」「何のスキルから取り組むべきか?」という問題がつきまといます。
また、役に立つリスキリング施策を準備しても
現場からは「もっと役立つものが欲しい」「現場では使えない」など
難しすぎる・易しすぎるといった声があがることも多いです。

本セミナーでは、DX・リスキリングにおいて「取り組むべきスキル」を整理した上で、
リスキリング施策を推進し、効果を高めるために必要な「見える化」のポイントをお伝えします。
さらに、2万人の調査データから見える業種別・職種別の傾向や
実際の取り組み事例のご紹介を通じた「生産性向上事例」もご紹介します。

プログラム

  • DX・リスキリングにおいて「取り組むべきスキル」
    • リスキリングとは何か?
  • リスキリング施策を推進し、効果を高めるために必要な「見える化」のポイント
    • リスキリング実践のポイント「個別性」
    • 2万人の調査データから見える業種別・職種別の傾向
  • 「生産性向上事例」のご紹介
    • 実際の取り組み事例のご紹介
※スライド内容を一部公開
【アーカイブ配信】スキルの見える化がリスキリングの効果を生む~診断と変革のサイクルが導くDXトレーニングの設計方法~_2

このような方におすすめ

  • DXやリスキリングにおいて、何から取り組めばいいか悩んでおられる方
  • 現場のスキルレベルが把握できておらず、適切な打ち手に困っておられる方
  • 経営戦略実現のために、現場のリスキルに注力したい人事部または育成担当者の方

本セミナーで得られること

  • DX施策・リスキリング施策においてまず取り組むべきスキルとは何か
  • リスキリング施策の効果向上に向けた「見える化」のポイント
  • 効果的なリスキル施策の他社事例のご紹介

動画詳細

使用ツール
動画配信サイト「YouTube」を使用します。受講URLは申込後にお送りいたします。
※本セミナーはお申込み者様限定公開動画となります。

講師紹介

株式会社リンクアカデミー
リテラシートレーニングカンパニー
カンパニー長 渡辺 隼太(Watanabe Hayata)
略歴
  • 2009年 リンクアンドモチベーション入社。
    大手企業向け採用コンサルティング部隊配属後、社長室に異動し
    自社の採用担当・採用責任者として従事。

  • 2017年 株式会社リンク・アイの代表取締役社長に就任。

  • 2021年 株式会社リンクアカデミーに異動し、現在の役職に至る。

アーカイブ動画お申込み

〈お申込みの前に必ずお読みください〉
本フォームは「【アーカイブ配信】見えるとわかるリスキリングの進め方~一律教育が失敗要因?スキルの可視化で実現するレベル別育成方法とは~」の視聴希望入力フォームです。
お申込み後、事務局よりお申込み完了メールが送信されます。稀に迷惑メールフォルダに入ることがございますのでご注意ください。

必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。
※会社でご使用されるメールアドレスをご入力ください。フリーメールの使用はお控えください

このセミナーに関するお問い合わせは、下記メールにて受け付けております。

【お問合せ先】リンクアカデミー 法人研修事務局
 MAIL:hojin_info@link-academy.co.jp