【アーカイブ配信】"タイパ"を求める新入社員
~若手社員に必要なデジタルスキル育成とは~

アーカイブ公開中
日時 動画配信サイト「YouTube」
視聴時間 1時間
参加費 無料

このような方におすすめ

  • 新入社員~若手社員の研修設計担当者の方

  • 新入社員~若手社員のITスキル研修に課題をお持ちの研修設計担当者の方

  • DX推進において、新入社員~若手社員を育成したいとお考えの担当者の方

アーカイブ概要

現代では、“DX推進”や“生成AI活用”といった言葉が流行しています。

新入社員を中心としたデジタルネイティブ世代は、スマホやタブレットには慣れている一方で、PCスキルが低いのが現状です。

本セミナーでは、その世代育成における課題に焦点を当て、ビジネスで求められるスキルに対応するためのヒントをお伝えします。
さらに、ITスキルを通じて、ビジネスにおいて重要な「目的立脚」「時間効率」のスキルを強化するための具体的な方法を紹介させていただきます。

 

※2024年8月に開催した同タイトルのセミナーのアーカイブになります。

使用ツール
本セミナーはビデオ会議ツール「zoom」を使用します。
受講URLや接続方法は申込み後にお送りいたします。

スピーカー紹介

株式会社リンクアカデミー 
法人統括部 統括部長 永井 宏幸
略歴
  • 2002年  株式会社アビバジャパン(現 リンクアカデミー)に入社。
         全国各地域を束ねる事業部責任者やサービス開発部長を歴任。

  • 2021年  法人向け研修を展開する事業部にてマネジャー就任。

  • 2023年  大学・自治体向けサービスを展開する事業部長就任。

  • 2024年  法人統括部 統括部長就任。

※2024年当時のプロフィールです。

セミナーお申込み

〈お申込みの前に必ずお読みください〉
本フォームは「"タイパ"を求める新入社員~若手社員に必要なデジタルスキル育成とは」の参加希望入力フォームです。
お申込み後、事務局よりお申込み完了メールが送信されます。稀に迷惑メールフォルダに入ることがございますのでご注意ください。

必須項目を入力し「お申込み」をクリックしてください。

※会社でご使用されるメールアドレスをご入力ください。フリーメールの使用はお控えください

このセミナーに関するお問い合わせは、下記メールにて受け付けております。

【お問合せ先】リンクアカデミー 法人研修事務局 
 MAIL:hojin_info@link-academy.co.jp

 

資料請求・お問い合わせ

Contact_背景文字

お電話でのお問い合わせ

月~金 10:00~19:00  10:00~17:00

研修サービス概要資料

1,000社以上の法人研修実績を誇るリンクアカデミーの提供する
各種研修・診断についてご紹介。

お問い合わせ

気になる点やご不明点はお気軽にお問合せください。
スキル診断の無料体験も可能です。
特長

リンクアカデミーの診断・研修について詳しく知る