社員の定着・即戦力化・効果の可視化を実現する
Z世代に“刺さる”
新入社員研修

実績2

人事ご担当・新入社員 両方に聞きました

新入社員研修のよくあるお悩み

新人がなかなか
定着しない

配属後に即戦力になれていない

研修の実施効果が不透明で終わる

内容・レベルが
自分のスキルに
合っていない

研修後の振り返りやフィードバックが無い

質問しづらく、
わからないことが解決しないまま

eラーニング・オンライン研修など、研修の実施方法は多様化し、効率化も進んでいるものの、
最も重要な、新人モチベーションアップ・一体感醸成・即戦力化 等には課題が残る結果に。
そのカギを握るのは「Z世代との意識の違い」
私たちは、Z世代の傾向・ニーズに基づいた、
新たな新入社員研修を提供します。

Features for Company

人事の課題を解決する
リンクアカデミーの新入社員研修

01  

即戦力化を実現する
「実践アウトプット型研修」

講師からの一方通行解説・インプット過多の研修スタイルではなく、実務を想定したケーススタディワークを中心に行うことで、研修内容を「聴く/覚える」のではなく「使う/活用シーンを考える」ステージまで自然と受講者を導きます。

出典:
小栗 隆志 著 『Z世代の社員マネジメント 深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー』 日本経済新聞出版 2024年

02  

「定着」につながる成長機会の提供

若手の離職3大ポイントは①Meaning不足(業務の意味を感じない・仕事がつまらない)②Value不足(ポジティブなフィードバックがない)③Power不足(力量不足による自信喪失)と言われています。

私たちの研修では、学習意義を明確にした設計・導入に始まり、参加型の楽しみながら学ぶカリキュラムで、スキル定着に導きます。汎用的なスキルを身につけることにより「できない→自信喪失」を防ぎます。

03  

研修効果を可視化・最大化する
「診断技術」

リンクアカデミーの研修は事前の入念なヒアリングと事前診断から始まります。会社の目的と合致し、受講者個々人のレベルにあった研修により、受講モチベーションの向上や研修効果の最大化に繋がります。

研修終了後の事後診断により、研修効果を定量的に可視化できる点も魅力です。自社データのみではなく他企業平均との比較により新たな目標設定にも効果的です。

Features for Gen Z

Z世代の新入社員が求める
新入社員研修のポイント

【研修内容】
PC・ITスキルがTOP

入社後1~3年を対象とした調査では、
企業側が求める「コミュニケーションスキル」「ポータブルスキル」を抑え、もっと受けたい研修のTOPは「PC・ITスキル」。

スマホの普及によりPC離れが加速する中、
ビジネスで求められるPC・ITスキルに不安を感じる若手が多くなっています。

【研修方法】
疑問解消とフィードバックを求める傾向に

前述の離職3大ポイントにも表れているように、「できた」→「褒められた」→「面白い」の成功体験を積み重ねてもらうには、個人のレベルに合った研修内容と、適切なフィードバックが不可欠。

リンクアカデミーの研修では最適なレベル・クラス分けに加え、「専門講師による研修」により、離脱者を出さない研修進行と質問解答、成長を実感できるフィードバックにこだわります。

Contact

新入社員研修にお困りならば、ぜひお問い合わせください

サービス説明資料はこちらから

詳細にご相談したい方はこちらから

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 月~金10:00~19:00 土10:00~17:00

Service

リンクアカデミーの新入社員研修

【研修をする前に】
事前のスキル診断で現在地を正しく把握

ITの活用スキルは個々人によって持っているスキルレベルが異なるため、
一律の育成内容だと全員に適切な成長機会を与えられません。
そのため、事前診断によってスキルの活用度合い=効率性まで見える化することで、
ひとりひとりの育成課題を明確にします。

 

【研修プログラム】
「実践と対話」で即戦力化を実現

上記の事前診断の結果に応じたクラス分けを行い、個人の課題に合ったプログラムをご受講いただきます。

リンクアカデミーのプログラムは実際のビジネスシーンを想定した「実践アウトプット型研修」。一方通行のインプットをする時間ではなく、ケースワークでスキルの練習を行い、講師との対話を通じて理解を深める、学んだ知識を即・活用できるプログラムとなっています。

【プログラム受講後】
成長を可視化し、自信をつける再診断

研修受講後は自身の成長を可視化するために、再度診断テストの受験いただきます。

前後の比較は受講者自身が成長を実感し、自信に繋げるためには非常に重要な要素です。
また、人事担当者様へ別途報告会も実施させていただき、自社の新入社員の成長が同業他社と比較しどれくらいなのか、比較いただくことも可能です。

Voice

過去ご導入いただいたお客様の声

Voice 01

24年度満足度実績データ

2024年度に実施した新入社員研修の受講者アンケートで集計した結果は以下の通りです。
研修満足度は5段階評価で4.73を記録し、97.9%の受講者が「大変気づきがあった/気づきがあった」と回答しています。
また、講師の満足度も96.3%、研修理解度も93.0%と非常に高い水準でご満足いただいております。

全体満足度

講師満足度

研修理解度

Voice 02

受講者・人事担当者様の声

実際に研修を実施させていただいた企業の人事担当者様と受講者様から、嬉しいお声もいただいております。

人事担当者のお声

【 導入前の課題 ・ 背景 】
想像以上にパソコンスキルを持っておらず、タイピング や Excel を使いこなせる新入社員が少ない。

 【 導入後の成果 ・ 効果 】
受講者のレベル感や業務で必要なレベルに合わせ、ビジネスに直結するツールの使い方に絞って必要なところだけを学習でき、学習効率が良かった。
結果として、研修を受けた新入社員からは「半日かけていた作業が2時間で終わった」といった声が挙がり、業務効率が改善された。

研修受講者のお声

【 研修前 】
Excel は使用経験がこれまで少なく、自信を持って
「 使える 」 と言えないので、研修できちんと学んで自信をつけたいです。

【 研修後 】
Excel に対して「難しい」という苦手意識がありました。しかし講義をきいていると、機能・やり方を知っているだけで業務の効率が目に見えて上がって驚きました。「理解」というよりは「知っている」ことが重要なのだと分かり、苦手意識を捨てて復習に取り組もうと思いました。


Project Running

“手離れの良い”プロジェクト運営

ご担当者様のお手を煩わせること少なく、プロジェクトを推進いたします。
各ステップごと関係者と密に連携し、ご契約から報告実施後までをワンストップで実施いたします。

Document

新入社員研修について詳しく知りたい方はコチラ

▼本資料を読むとわかること

  • 満足度の低い新入社員研修コンテンツの特長
  • 「もっと詳しく受講したい」研修内容
  • 若手ニーズの高い「ITスキル研修」の実態
  • リンクアカデミーの新入社員研修サービス

フォームにご入力の上、
「ダウンロード」ボタンを押してください。(1分)

※会社でご使用されるメールアドレスをご入力ください。フリーメールの使用はお控えください

Case

他社導入事例

Case 01

スキルの習熟と研修の効果を「見える化」するサーベイ

sec05_company_07
ネットワンシステムズ株式会社様
業種情報通信・ネットワークインテグレーター
従業員数2,560人(2021年3月31日現在)
case_img01
管理本部 人事部 ※取材当時
中山 しおり 様

導入前の課題

  • ExcelやPCなどのビジネススキルの習熟が可視化できていない
  • コロナ禍で新入社員の研修期間が延長。人事主導で研修を実施する必要があった
  • 研修の費用対効果を求められた際、明確な回答が困難なケースも

導入後の成果

  • 研修前と研修後にサーベイを実施。スキルの習熟を可視化
  • 新入社員育成における、現場の負荷を軽減
  • スキルの達成基準がわかりやすく、研修の効果も「見える化」
当社では、新入社員の育成において3つの柱(自社サービスへの理解・ビジネススキル・ネットワークの基礎技術)を設定しています。
これまでは、ビジネススキルの一環としてライティング、リーディングなどの研修を行ってきましたが、研修の成果やスキルの習熟を測ることの難しさを痛感していました。
リンクアカデミーの法人研修では、研修前と研修後にサーベイでスキルの習熟を測ることができるため、研修の成果も一目瞭然。Excelに対して苦手意識を持っている新入社員もいる中で、配属前にレディネスを作れたことは、現場の指導者の負荷軽減につながっています。
Case 02

「働き方改革」の答えは、PCスキル。新入社員を早期戦力化する育成方法

sec05_company_08
ニッタ株式会社様
業種化学・メーカー
従業員数3,001名(連結)
case_img02
人事グループ 課長 ※取材当時
小西 博美 様

導入前の課題

  • 一人の担当する業務範囲が広く、業務効率化を促進する必要があった
  • デジタルネイティブ世代でありながら、新入社員のOfficeの使用レベルが高くない
  • 作業効率の低いPC操作を行う新入社員が多く、改善の必要があった

導入後の成果

  • 短時間で説得力のある資料を作れるようになり、現場からの評価も高い
  • 半年間の研修の中で、上達が目に見えてわかる
  • 配属先の上司との面談で、新入社員のPCスキルを評価する声が多い
リンクアンドモチベーションが開催した「働き方改革」セミナーで、「業務効率化の課題はPCスキルにある」という話を聞いて、PCスキル研修に興味を持ちました。
当社には新しいことにチャレンジする風土が根づいており、どうしても一人あたりの業務範囲は広くなりがちです。新入社員のPCスキルを底上げし、本来やるべき業務により多くの時間を使えるように研修を導入しました。
「伝わる」プレゼンを作るための時短テクニックに加えて、ストーリー設計や表現方法まで学べたことで、スライド作成が劇的に上達。
半年間の研修を通して、配属後に通用する「伝わる」プレゼンを、短い時間で作れるようになりました。

関連コラム

Contact

新入社員研修でお困りであれば、ぜひお問い合わせください

サービス説明資料はこちらから

詳細にご相談したい方はこちらから

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 月~金10:00~19:00 土10:00~17:00