新卒社員のバラバラなスキルレベルを上げ、現場に送り出す
研修はコミュニケーションツールにも

事例

田村駒株式会社様

sec05_company_10

 

業種 繊維製品やアパレル製品の専門商社
従業員数 586名(2021年10月時点)
目的 新卒社員のPCスキル向上

ご担当者様 総務部人事課  大木 睦実 様
導入前の課題・背景
新卒社員は想像以上にパソコンスキルを持っていない
  • タイピングやExcel計算等で、想像以上にパソコンを使いこなせる新入社員が少なかった
導入後の成果・効果
「半日かけていた作業は2時間で終わった」
  • 「半日かけていた作業が2時間で終わった」と、業務効率が改善
  • 受講者のレベル感や業務で必要なレベル感に合わせ、ビジネスに直結するツールの使い方に絞って必要なところだけを学習ができた
  • 対面での研修のため、新入社員同士でコミュニケーション機会にもなっている

導入いただいた研修:Excel業務効率化研修(実践編)
効率の良い操作を習得し、作業時間を短縮させます。幅広くスキルを身に付け、データによってスキルの使い分けを行うことを学習し、「Excelができる」ではなく「ビジネスシーンで効率よく活用できる」を目指す研修です。

導入前の課題・背景

新卒社員は想像以上にパソコンスキルを持っていない

最近の新卒社員を見てPCスキルという面で、何か課題に感じていらっしゃることはありますか?

大木様:
はい、田村駒株式会社では、以前よりパソコン研修を行っていまして、今の新卒社員は、Excelスキル研修と、他社ではありますがビジネスマナーの研修を毎年行っています。最近の新卒社員のPCスキルについての課題としては、想像以上にパソコンを使いこなせる人が少ないという点です。学校のレポートなどの課題作成で慣れている場合もありますが、キーボードを打つのが早くなかったり、Excelで計算をしたことなかったりも多いですね。かなりバラつきはありますけど、「ビックリマークってどう打つんですか?」や「アンダーバーとは?」というように、全くできないこともあります。今はパソコンがなくてもメールや検索は全部スマホでできてしまうので、学校の課題でもないと使う機会がないのかもしれません。

実際に業務でExcelを使う機会はあるのでしょうか?

大木様:
難しい関数を使うことは限られますが、見積もり作成時は、もちろん数式を使います。また、弊社は、海外でモノ作りをしてそれを輸入する事が多い会社なので、Excelで受発注やスケジュールの管理をしたり、毎月の売上高や利益額を算出したりと、必須スキルです。総合職・一般職問わずに使っています。

導入後の成果・効果

「半日かけていた作業は2時間で終わった」

ほとんどパソコンに触れていなかった人達がExcelの研修を受けた時の反応はどうですか?

大木様:
ショートカットキーなどを教わると「知らなかった!」「こんなに早くできるんだ!」といった歓声が上がっています。研修は去年も今年も4月に行っているのですが、一昨年は8月あたりに行ったことがありました。その時には「4月にこの内容を知っとけば、僕が半日かけていた作業は2時間で終わったのに」といった声も聞きました。現場では、パソコンスキルを教えるということはないので、それまで非効率なことを地道にしていたのでしょうね。

大木様は実際に受講されたのでしょうか?

大木様:はい、受講者の一人として、毎回参加しています。やはり「知っていたら絶対早くできること」を教えてもらえるのが良いですね。

もう一点、研修は対面を希望しているので、講師の方に、その場の雰囲気を見ながら臨機応変に進めてもらえています。受講者のレベル感と、業務で必要なレベル感を事前にお伝えしているので、それに合わせ、ビジネスに直結するツールの使い方に絞って必要なところを組んでもらえるのが助かっています。

研修を通じてのメリットは何でしょうか?

大木様:田村駒株式会社では、新卒社員は、入社式があって、そこから約一週間でビジネスマナーとパソコン研修があります。そして一週間経ったらポンっと現場に配属しています。だからその一週間はこれからする仕事で「あ、これできないといけないんだ」と分かってもらうための前振りみたいなものにもなっている気がしています。

あと、新入社員が一緒に集まって行うので、相談しながらコミュニケーションをとる、お互いをよく知る機会になっています。元気な社員が多いのもあって、淡々と黙々とパソコンでやるのではなく、和気あいあいと雰囲気も良く受講できるので、より仲良くなるきっかけにもなっているかなと思います。研修は、色々なオーダーを出していますが、講師も真面目すぎる人ではなく明るい人にしてほしいといったことも頼んでいています。

研修を受けられた従業員の変化はありましたか?

大木様:「スキルサーベイを一か月後にやるのでちゃんと復習しましょう」と伝えてあるので、受けるまでにしっかり勉強してくれていたりしますので、より現場でも「あ、やっといてよかった」っていう実感がわきながら仕事できているのではと思います。「もっとやらなきゃ。ちゃんとやらなきゃまずい」と気づいてくれる子もいますね。

今後リンクアカデミー法人研修で活用して行いたいことはありますか?

大木様:部課長クラスや50代ぐらいの人達はExcelが苦手な人も多く、裏技程でもないショートカットキーを知らないレベルだったりすることもあるので、本当は受けた方がいいのだろうと思っています。ただ「できない」ということが知られてしまうことになるので、好んで受けてもらえるかがわからないところがあります。受けることで、その人の業務も効率化されるとは思うのですが、どう声かけをしていいのか難しくて、できていないというのが実情です。

資料請求・お問い合わせ

Contact_背景文字

お電話でのお問い合わせ

月~金 10:00~19:00  10:00~17:00

研修サービス概要資料

1,000社以上の法人研修実績を誇るリンクアカデミーの提供する
各種研修・診断についてご紹介。

お問い合わせ

気になる点やご不明点はお気軽にお問合せください。
スキル診断の無料体験も可能です。
特長

リンクアカデミーの診断・研修について詳しく知る